
1.連絡先を聞かれる

よくあるのが、連絡先を聞いてくる男性です。男側は返信する度にポイント(お金)を消費します。
これをケチるため、「これ俺のLINE。こっちで話そう」など言ってきます。応じると、女性側も稼げないし、運営も儲からないので禁止されています。
女性側の「仲良くなってから考えるね♪」とか、期待を持たせる返信も実はNG。
なので、「ここだけで楽しくおしゃべりしよ♪」と、やんわり断りを入れつつ、別の話にすり替えるのが無難です。
2.スグに会いたがる

「どこ住み?」「今度ご飯いかない?」など、スグに会いたがる男性も多いです。
「今日どこでご飯食べたの?」など、個人情報を特定しようとする男性もいるので注意。
出会いを求められたら傷つけないように、やんわり断りをいれつつ、話題をすり替えます。
3.エロや下ネタばっかり

エロや下ネタ、中には自分の陰部を見せつけてくる男性もいます。
なので下ネタ耐性が無い方にはつらいかも知れません。
エロや下ネタが苦手な方は、相手のプロフィールをよく見て、紳士的な男性目掛けてアタメを送ると良いです。
4.スマホ依存になる

メルレを始めると、メールを送る内容や返信に時間が掛かってきます。
かといって内容や返信をおろそかにすると、男性からの連絡が途絶え稼げなくなります。
「相手から返事が来てるかな?」とか、何かと気になり、スマホ依存になりやすいので注意。
5.詐欺に合う可能性

たまに「お金困ってるなら相談のるよ?」「このリンク先タップして」など、突然URLを貼り付けてくる悪質な男性もいます。
事前に運営が対応してるのでめったに遭遇しませんが、警戒は必要です。
6.メルレの危険性まとめ
以上、メルレの危険性5つでした。
今の時代、自分から個人情報を教えなければ、メルレで危険な目にあうことはほぼ無いです。
また、メルレ運営サイトも個人情報の管理や報酬の振り込みもしっかりしてます。
メールレディのアプリはたくさん存在しますが、昔からある大手サイトを選べばより安全です。
以下、大手メルレサイトのみまとめた記事もございますので、ぜひ参考にして頂ければ幸いです。
メルレおすすめアプリはこちら
-
-
【メールのみ】メルレおすすめアプリ3選!ノンアダで稼ぐ【在宅ワーク】
はるか(管理人) 今回は、ノンアダでも稼げる安全なメルレアプリ3つをご紹介。 すきま時間や、気が向いた時にできるので、お小遣い稼ぎの在宅ワークとして今人気! もくじ 1.メールレディとは? 2.メルレ ...
続きを見る